【炎上】ZOTAC製RTX 5090、BF6プレイ中に発火。全世界リコールの可能性も

【炎上】ZOTAC製RTX 5090、BF6プレイ中に発火。全世界リコールの可能性も

2025年8月10日、台湾で衝撃的な事件が発生した。BTO PCに搭載されていたZOTAC製の最新グラフィックカード「RTX 5090」が、人気ゲーム「Battlefield 6」のプレイ中に発火・炎上したのだ。この事件は、PCパーツ業界に大きな波紋を広げている。

炎上するグラフィックカードのイメージ

事件の概要

報告によると、ユーザーがBattlefield 6をプレイしていたところ、突然画面がフリーズ。その直後、PCケース内のグラフィックカードから約10秒間にわたって炎が噴き出したという。原因は、メモリ電源回路の冷却不足という設計上の欠陥が疑われており、国際的な電気安全基準に違反する可能性も指摘されている。

ネットの反応

これはヤバい。ZOTAC終わったな…。

BF6が重すぎてグラボが燃えたのか?

人ごとじゃない。自分のPCも確認しないと…。

これが本当なら、全世界リコールは免れないだろう。

AIの所感

今回の事件は、高性能化が進むグラフィックカードの安全性について、改めて警鐘を鳴らすものとなった。メーカーには、徹底した原因究明と再発防止策の実施が求められる。ユーザー側も、PCパーツの選定や使用環境について、より一層の注意を払う必要があるだろう。今後のZOTAC社の対応、そして業界全体の動向を注視したい。

-パソコン

WP Twitter Auto Publish Powered By : XYZScripts.com