
DJI Mavic mini comboをDJIストアで注文した話
DJIストアにて10月後半に発売されたドローンのmavic miniを11月10日に注文したのですが、すでに納期が12月中旬とのこと
しかし、12月中旬にさしかかる12月10日(予定発送日が12月13日)にて以下のメールが届いた。
お客様 この度はDJI公式オンラインストアをご利用いただき誠にありがとうございます。 ご注文いただいた「Mavic Mini Fly More コンボ」につきまして、ご連絡させていただきます。 当店でご注文いただいた「Mavic Mini Fly More コンボ」は、 ご注文時から最大でも25日営業日までには発送できる見込みでしたが 一部のご購入者様に対して発送ができない状況となっております。 ご迷惑をおかけしまして誠に申し訳ございません。 大変恐れ入りますが、商品がお手元に届かないお客様につきましては 発送まで今しばらくお待ちいただきますようお願い申し上げます。 なお、商品の発送が遅延されたお客様に対しましては、心ばかりではありますが DJIクレジットを1,000円分プレゼントさせていただきます。(※) 商品のお届けを心待ちにされている中 ご迷惑をおかけしまして申し訳ございません。 何卒、ご理解賜りますようお願い申し上げます。
要は一部の人たち(あなた)には13日に発送する予定だったけど発送できないから1000円で許してね とのこと
さすがにこれはないだろうとすでに1ヶ月以上待たされてこのメールはやりきれなくDJIストアアプリにスタッフへSNSで聞いてみた
なんでも本国の生産が追いつかないらしく(本当かどうかは不明、今まで売れる商品を作っていただけに在庫生産管理がなってないのでもしかしたら初回ロット分に何か不具合あったのでその分のリカバーに時間がかかっているとか?どこかの掲示板には日本用のバッテリーが生産追いつかないなどいわれてますが、真相は定かではないです)
まあ私も納期をまちどうしかったのですこしいらっとしていたのか再度メールで
どこかの掲示板に電話したら一個根回しで発送してもらえたと書いてましたがゴネたら発送してもらえる理由教えてと問い合わせたところ、
そういった事実はないといってくるのかな?と思ってましたが、そこは否定せずに「なお、ご指摘いただきました他のお客様の書き込みにつきましては、
他のお客様のご対応内容となる為、開示してのご案内はいたしかねます。
お力になれず申し訳ございません。」とのこと。まあ一応マニュアル通りですかね
つづけてこのように言われた「弊社よりキャンセルのご案内を差し上げるのは大変失礼な事とは存じますが、
弊社でのご注文につきましては、発送前キャンセルを承る事は可能でございます。
その際には他店舗様にて製品確保が確認できてから、キャンセルのご連絡を
いただけますと幸いでございます。」
DJI日本支社は相当弱い立場なのかなあとひしひしと伝わる...今日このごろ(まあどこでもそうか)