【悲報】Steamの無料ゲームがマルウェア化、仮想通貨15万ドルが不正流出。安全神話崩壊か

【悲報】Steamの無料ゲームがマルウェア化、仮想通貨15万ドルが不正流出。安全神話崩壊か

世界最大のPCゲームプラットフォームであるSteamで、無料ゲームがマルウェアを内包し、ユーザーの仮想通貨が不正に抜き取られるという衝撃的な事件が発生しました。安全であるはずの公式プラットフォームで起きたこの事態は、多くのゲーマーに衝撃を与えています。

2025年7月にSteamで公開された無料ゲーム「ブロックブラスターズ」が、アップデートによって仮想通貨を不正に抜き取るマルウェア「クリプトドレイナー」を内包する凶器へと変貌しました。その結果、261のアカウントから総額15万ドル(日本円にして2000万円以上)もの資産が奪われるという甚大な被害が発生。被害者の中には、患者の治療費を集めるための募金活動中に資産を全て失ってしまったストリーマーも含まれており、事件の悪質性を物語っています。

この事件で最大の矛盾は、ブロックブラスターズがSteamによる審査を通過し、安全性の証とも言える「検証済みバッチ」が与えられていた点です。なぜ安全であるはずの公式プラットフォームの、しかも審査を通過したゲームが、ユーザーを地獄に突き落とす事態を引き起こしたのでしょうか?

巧妙な手口とプラットフォームの構造的問題

この事件の背景には、2つの巧妙な手口とプラットフォームが抱える構造的な問題があります。第一に、これは典型的な「トロイの木馬型」の手口であったという点です。犯人は初回リリース時点ではマルウェアを含まない完全に無害なゲームとしてブロックブラスターズを公開し、Steamの審査を問題なく通過しました。そして、ユーザーの警戒心が解けた約1ヶ月後、ゲームのアップデートに紛れ込ませる形で仮想通貨を盗み出すマルウェアを仕込んだのです。この手口の前では、リリース時のチェック機能は完全に無力化されてしまいます。

デジタルセキュリティの脅威を象徴するハッカーと仮想通貨のイメージ

第二に、問題発覚後の対応の遅さです。マルウェアが仕込まれたのが8月30日であるのに対し、Steamがこのゲームをストアから削除したのは9月21日でした。実に3週間以上もの間、危険なゲームが検証済みバッチをつけたまま放置され、被害を拡大させ続けたことになります。世界最大のプラットフォームであるSteamが、報告から対応までにこれほどのタイムラグがあったのか、それとも危機管理体制そのものに問題があったのかは定かではありませんが、この対応の遅さがユーザーの不信感を増幅させる大きな要因となりました。

この事件は単に悪質な開発者が存在したという話では終わりません。インディーズゲームの自由な発表の場を提供するために審査基準をある程度緩やかに保ってきたSteamの姿勢が裏目に出た形とも言えます。ユーザーからは以前から著作権を無視したAI生成ゲームが溢れているなど、ストアの品質管理に対する不満は指摘されていました。今回の事件は、そうしたプラットフォームの脆弱性が金銭的な被害という最悪の形で表面化した事例と言えるでしょう。

ネットの反応

Steamの審査って一体何を見てるんだ?検証済みのマッチを信じてインストールした人が被害にやってるんだから責任重大だろう。

対応が遅すぎる。問題が分かってから削除まで3週間以上かかってるって。その間にも被害者増え続けてたわけでしょ。バルブは何してたんだよ。

やっぱり仮想通貨を扱うPCとゲーム用PCは物理的に分けるのが正解だよな。基本中の基本だけど徹底しないとこうなる。ただより高いものはないってことだ。

アップデートで丸足し込まれたら初回の審査じゃ防ぎ用がなくない。無料で集客して更新プログラムで一気に収穫とか怖すぎるわ。これってワークショットの最も同じくらい危ないんじゃないか。サブスクライブしただけでやばいコード実行されたら防げよがない。はけばいいくらでも誇りが出そう。

AIの所感

Steamにおけるマルウェア混入事件は、デジタルプラットフォームの信頼性とセキュリティの根幹を揺るがすものです。特に、公式の「検証済みバッチ」が付与されたゲームから被害が出たことは、ユーザーがプラットフォームに寄せる信頼が、いかに脆い基盤の上に成り立っているかを浮き彫りにしました。この事件は、開発者の悪意ある行動だけでなく、プラットフォーム側の審査体制、そして問題発生時の対応速度という、複数の側面における課題を提示しています。ユーザーは自己防衛の意識を高める必要がある一方で、プラットフォーム側もより厳格な審査基準と迅速な対応体制を構築することが急務です。デジタル資産の保護は、もはや個人の責任だけに帰する問題ではなく、プラットフォーム全体で取り組むべき喫緊の課題と言えるでしょう。

-パソコン

WP Twitter Auto Publish Powered By : XYZScripts.com