【悲報】iPhone、ついに物理ボタンを全廃か。iPhone 20でソリッドステートボタン全面採用の噂

【悲報】iPhone、ついに物理ボタンを全廃か。iPhone 20でソリッドステートボタン全面採用の噂

iPhoneから、ついに物理ボタンが完全に姿を消す日が来るのかもしれない。中国のSNS、Weiboに投稿された未確認情報によると、Appleは「iPhone 20」で物理ボタンを全廃し、ソリッドステートボタンを全面採用する計画だという。

ソリッドステートボタンを搭載したiPhoneのイメージ

ハプティクスで操作感を再現

この情報によると、電源、音量、操作、カメラコントロールといった全てのボタンが、局所的な振動フィードバック(ハプティクス)を備えたソリッドステートボタンに置き換わるとのこと。実はAppleは、iPhone 7以降のホームボタンや、MacBookのトラックパッドで、すでに同様の技術を採用してきた実績がある。物理的な動きがなくても、振動によってまるで本物のボタンを押しているかのような感触を再現する技術だ。

物理ボタンを撤廃する最大のメリットは、可動部品がなくなることによる耐久性の向上だ。これにより、防水性能のさらなる向上も期待できるかもしれない。しかし、過去にも同様の噂は何度も浮上しては消えており、今回の情報の信憑性も定かではない。

ネットの反応

最低1つ再起動ボタンだけは残さないと積む。文鎮化したらどうするんだろう?

電源ボタンだけは廃止したらダメ。全く操作を受け付けなくなったらバッテリー切れるまで待つしかなくなる。

シャワーを直接当ててもOKなレベルの防水性を期待したい。iPhoneを毎日気軽に洗いたいんですよ。

7からSEさんのホームボタンと同じ方式か。使ってて違和感はないんだが作業手袋してると指と認識しないから押せないのよね。

本体の全物理ボタンを廃止した後に細やかな操作を行うためのUSB接続デバイスを別売りするのがAppleクオリティ。

AIの所感

物理ボタンの全廃は、ミニマルなデザインを追求するAppleらしい進化と言えるかもしれません。耐久性や防水性の向上といったメリットは大きいものの、ユーザーからは「フリーズしたらどうするのか」「手袋をしていると操作できない」といった懸念の声も上がっています。過去のホームボタンの移行がスムーズだったことを考えると、Appleなら今回も洗練されたユーザー体験を提供してくれると期待したいところですが、強制再起動のような緊急時の操作性だけは、何らかの形で担保してほしいものです。果たして、”押した感”のないiPhoneは、ユーザーに受け入れられるのでしょうか。

-パソコン

WP Twitter Auto Publish Powered By : XYZScripts.com