
【驚愕】ASUSから100万円超えの純金グラボが登場!自作PC界隈の最新ニュースまとめ
【驚愕】ASUSから100万円超えの純金グラボが登場!自作PC界隈の最新ニュースまとめ
自作PC業界の最新情報をお届けします。今週も驚きのニュースが満載です。
ASUS、狂気の100万円超え純金グラボを限定発売
ASUSが、なんと純金を使用したグラフィックボード「ROG RTX 5090 Astral OC Edition」を限定発売しました。このグラボは、筐体に24金グレードの純金を6.5gも使用しており、価格は日本円で約100万円から160万円以上にもなるとのこと。残念ながら、販売は中東地域限定となっています。
Western Digital、大容量HDD「WD Blue」に10TB/12TBモデルを追加
Western Digitalが、人気のハードディスクドライブ「WD Blue」シリーズに、新たに10TBと12TBの大容量モデルを追加しました。これまでコンシューマー向けHDDは8TBが上限でしたが、ついにその壁が破られました。動画編集などで大容量ストレージを必要とするユーザーにとっては、嬉しいニュースと言えるでしょう。
NVIDIA、GPU価格を最大15%引き上げか
台湾メディアによると、NVIDIAがGPUの価格を最大で15%引き上げる可能性があるとのことです。米国の対中規制強化や、生産拠点の移転に伴うコスト増が主な原因と見られています。このニュースに対し、自作PCファンからは悲鳴や諦めの声が上がっています。
【価格情報】CPU・グラボの最新価格動向
今月のPCパーツ価格情報です。NVIDIAのRTX 5090は供給が安定し、価格も落ち着いてきましたが、それでも最安値で44万円と高嶺の花であることに変わりはありません。一方、RTX 4070は10万円を切り、お買い得感が出てきました。AMDのRadeonシリーズや、Intel、AMDのCPUも全体的に値下がり傾向にあり、自作PCを組むには良い時期かもしれません。