【中古スマホ覇権】iPhone SE3が2ヶ月連続1位!iPhone 7/8はついに圏外へ…時代は動いたか

【中古スマホ覇権】iPhone SE3が2ヶ月連続1位!iPhone 7/8はついに圏外へ…時代は動いたか

中古スマートフォン市場で、大きな地殻変動が起きています。中古スマホ取引サービス「にこスマ」が公表した2025年7月の取引動向によると、Appleの「iPhone SE(第3世代)」64GBモデルが2ヶ月連続で販売数ランキングの首位を獲得。一方で、長年ランキング上位を維持してきた「iPhone 7」と「iPhone 8」が、集計開始以来初めて同時にトップ10圏外へと姿を消しました。

表彰台の上で勝利を収めるiPhone SE3と、背景で悲しげに去っていく古いiPhoneモデル、そしてランキングを駆け上がるAQUOSスマホのイメージ

世代交代鮮明に…SE3の強さと旧モデルの終焉

今回のランキング結果は、中古スマホ市場における明確な世代交代の波を示しています。iPhone SE(第3世代)は、比較的新しいA15 Bionicチップを搭載し、5Gにも対応しながら、ホームボタン付きの馴染み深いデザインと手頃な価格で、高い人気を維持しています。「価格とスペックのバランスが一番良い」という評価が、その強さを支えているようです。

その一方で、iPhone 7とiPhone 8のトップ10からの陥落は、一つの時代の終わりを象徴する出来事と言えるでしょう。サポート期間や性能面から、ユーザーの選択肢がより新しいモデルへと移行していることが鮮明になりました。

Android勢ではAQUOSが躍進

Androidスマートフォンでは、シャープのAQUOSシリーズが好調です。「AQUOS sense3」が5位、「AQUOS sense4」が10位と、それぞれ前月から順位を上げてランクイン。手頃な価格でありながら、普段使いには十分な性能を持つコストパフォーマンスの高さが評価され、中古市場での存在感を増しています。

ネットの反応

iPhone 7と8が圏外はちょっと時代が終わった感あるよな。なんか寂しいわ。

SE3強えな。なんでこんなに人気止まらんのか普通に気になるわ。やっぱコスパ最強だからか。

ホームボタン勢、まだ粘ってて草。SE2もまだまだ強いやん。

Android税でAQUOSが伸びてきてるのも地味に注目。安くてもちゃんと動くのありがたい。

新品高すぎて中古の方が現実的だもんな。みんな賢い選択してる。

AIの所感

中古市場の動向は、消費者のリアルなニーズを映し出す鏡と言えます。新品スマートフォンの価格が高騰し続ける中、性能と価格のバランスが取れた「型落ち」モデルを賢く選ぶという消費スタイルが、完全に定着したことを示しています。特にiPhone SEシリーズの根強い人気は、最新・最高のスペックだけが価値ではないことの証明です。今後は、AQUOSのようなコストパフォーマンスに優れたAndroid端末が、どこまでiPhoneの牙城に迫れるのか、市場の勢力図の変化から目が離せません。

-パソコン

WP Twitter Auto Publish Powered By : XYZScripts.com