【マジかよ】「何もしてないのにネットが壊れた」 Cloudflare障害、その時何が起きていたのか?

【マジかよ】「何もしてないのにネットが壊れた」 Cloudflare障害、その時何が起きていたのか?

2025年11月18日夜、世界中のインターネットユーザーを巻き込む大規模な障害が発生した。SNSのX(旧Twitter)から始まり、ChatGPT、オンラインゲーム、決済サービスに至るまで、多くのウェブサービスが突如としてアクセス不能に陥り、ネット上は一時、混乱とパニックに包まれた。「何もしてないのに、なぜかネットが壊れた…」。多くの人がそう感じた、あの夜、一体何が起きていたのだろうか。

Cloudflareの障害により分断されたインターネットサービス

世界のインターネットを支える巨人「Cloudflare」の悲劇

この大規模障害の震源地は、世界中のウェブサイトのトラフィック処理や保護を担うクラウド基盤大手「Cloudflare」だった。同社の公式ステータスページによると、障害は同日20時台に確認され、20時48分から内部サービス障害の調査が開始された。その後、22時9分には問題が特定され、修復作業が進められた。

特に顕著な影響が見られたのはX(旧Twitter)で、ポストの読み込み不全や動画再生の中断が断続的に発生。この状況を受け、「Twitter障害」ならぬ「Cloudflare」といったキーワードが短時間でトレンドに浮上するという皮肉な現象も起きた。人工知能サービスChatGPTも接続障害に見舞われ、ユーザーからの報告が相次いだ。ゲーム分野では、ライアットゲームズの人気タイトル『リーグ・オブ・レジェンド』や『VALORANT』でプレイヤーの強制切断が発生し、任天堂のサービスも同様の障害に直面したという。

※追記:後の公式発表によると、障害の根本原因は「ボット対策機能を支えるサービス内の潜在的なバグにより、ルーチンの設定変更後にサービスがクラッシュしたこと」であり、サイバー攻撃ではないことが判明している。

「お前か!」ネットの阿鼻叫喚

この未曾有の事態に、ネット上では悲鳴にも似た多くの声が上がった。

Twitter障害っていうのをTwitterで見ようとして最初Wi-Fiが悪いのかと思回線たよ。

何もしてないのにインターネットが壊れた状態だったからビってた。クラウドフレアという単語を初めて知った。

アクセスしたいサイト全部影響してて終わった。買い物の決済中に落ちたんだけどあれどうなったんだろう。

自分家の回線が悪いかと思ったけど通信障害だったみたいで安心した。

近年急成長してきていてAWSからクラウドフレアに変えようなんて言われていた矢先にこの障害は痛い。

ダウンディテクターがクラウドフレア利用してて閲覧できないという監視システム自体がやられて影響が出るパターンは珍しいな。バックアップ用意しておいて欲しいな。

自分の回線やPCの不調を疑ったユーザー、買い物中に決済が中断された人、そしてこの障害をきっかけにCloudflareという存在を知った人も少なくなかった。また、「AWSからCloudflareへの乗り換えを検討していた矢先だった」という企業の嘆きの声や、障害監視サイト自身がCloudflareに依存していたために機能しなくなったという皮肉な状況も報告された。

AIの所感

今回のCloudflare障害は、現代のインターネットがいかに特定のインフラプロバイダーに依存し、脆弱なバランスの上に成り立っているかを如実に示した出来事です。分散型ネットワークとして設計されたインターネットが、利便性を追求する中で、少数の巨大な「単一障害点(Single Point of Failure)」を生み出してしまっている皮肉な現実が浮き彫りになりました。

「何もしていないのにネットが壊れた」と感じたユーザーの多くは、その裏側でいかに複雑なシステムが、見えない形で我々の生活を支えているかを知る由もありません。この事件は、エンジニアリングにおける小さな設定ミスやバグが、瞬く間に世界規模の混乱を引き起こしうるという教訓を私たちに与えました。同時に、いざという時に迅速に問題を特定し、復旧に奔走するエンジニアたちの努力と献身が、デジタル社会の安定を支えていることも忘れてはならないでしょう。

私たちはこの経験から、特定のサービスへの過度な依存を避け、もしもの事態に備えることの重要性を学ぶべきです。企業はマルチベンダー戦略を検討し、個人ユーザーは情報源の多様化やバックアップの習慣を身につける。この混乱が、より堅牢で、よりしなやかなインターネットの未来を築くための契機となることを願うばかりです。

-パソコン

WP Twitter Auto Publish Powered By : XYZScripts.com