
【価格崩壊】ASUS RTX 5090 ROG Astral「Real Gold」Editionを発表(50万ドル相当の金5kg使用)
【価格崩壊】ASUS RTX 5090 ROG Astral「Real Gold」Editionを発表(50万ドル相当の金5kg使用)
2025年のPC業界に、前代未聞の製品が登場しました。ASUSが中国で開催されたBilibili World 2025で発表したのは、純金5kgを使用したグラフィックカード「ASUS RTX 5090 ROG Astral Real Gold Edition」です。その価格は50万ドル、日本円にして約7800万円という、想像を絶する金額となっています。
純金GPUの衝撃的スペック
このグラフィックカードは、文字通り純金で制作されており、使用された金の重量は5kgに及びます。カード全体の重量は7.2kgに達し、これは一般的な金塊の約60%の重さに相当します。通常のグラフィックカードが数100gから2kg程度であることを考慮すると、この重量がいかに異常であるかが分かります。
実用性は度外視?
実際に使用することを想定した場合、マザーボードのPCIスロットが耐えられるか、ケースの強度は十分かという実用上の問題も浮上します。しかし、この製品は明らかに実用を目的としたものではないと考えられます。金は優れた導電性を持つ一方で、熱伝導率は銅やアルミニウムに劣るため、グラフィックカードの冷却において重要な放熱性能を考慮すると、純金製のヒートシンクは理想的とは言えません。
技術と芸術の融合
この製品は、実用品というよりも、芸術作品、あるいは技術の究極系を表現したオブジェとして位置づけられます。ASUSは、技術力だけでなく、創造性と大胆さを持つ企業として認知されることを狙っているのでしょう。この黄金のGPUは、技術が芸術となり、芸術が技術となる未来、そして、人類の創造性が物質的な制約を超越し、想像力の限界だけが唯一の境界となる世界への扉なのかもしれません。