酒呑みガジェット

〜マニアックな視点 ガジェットまとめ〜

Piboy DMG 改造編

ファンの改造

デフォルトのファンはraditoでもちらほらでてますが、羽音がとてつもなくうるさいです。

巷ではaliexpressで購入した分やpimoroniで新たに購入したファンを付け替えて音がだいぶマシになるとのこと。

ということで今回はpimoroniで購入した分で試しました。

Fan SHIM for Raspberry Pi

大体2,000円くらいで1週間ほどで届きました。
換装して準備完了。 コネクタは元のFANからひっぺがして線を半田付してます。

ソース元

FAN排気口

piboyDMGのもともとの背面は排気穴が空いてますがかなり小さくて熱排気率は悪いとのこと、なのでここは思い切ってドリルで穴を開けて3Dプリンターで作った排気パーツを組み合わせていきます。

穴を開けてパーツをつけたところ

ヒートシンクを強化

aliexpressにて以下のヒートシンクを購入(raspberrypi4用)

https://ja.aliexpress.com/item/1005001691525070.html

2mmで購入

換装するところ

ただこのままだと裏側と干渉するので以下のようにニッパーでバキバキ切りました。

水色の箇所を切った

換装前は負荷時は70度くらいだったものが50度ぐらいまで下がった(効果絶大)

フェライトコアをつける

効果あったのかどうかわかりにくいですが、piboyDMGはごく稀にノイズが発生してボタンをおしていないのに押されたままの動作をするときがあります。そのノイズを抑える意味にとやりました(とはいえやはりノイズは発生する

基盤同士を繋ぐケーブルにフェライトコア

-RaspberryPi
-, ,